マクドナルド、グラコロ2015 価格~12月15日(火)から発売!~ [マクドナルドの価格]
マクドナルド、グラコロ2015は12月15日(火)から発売!
マクドナルドの大人気商品、グラコロの発売日が決定したようです。2015年は12月15日(火)からの発売。
やっぱり冬はマクドナルドのグラコロがおいしい。早く食べたいところです。
そして、今年のグラコロの価格はどうなっているのでしょうか?
(グラコロ2015を早く食べたい!)
スポンサーリンク
★マクドナルド、グラコロ2015 価格~12月15日(火)から発売!~★
マクドナルドのグラコロ
グラコロはマクドナルドの大人気商品。冬になるとグラコロが食べたくなり、あのフレーズを思い出します。「グラコロ、グラコロ・・・」
今年は何故か、グラコロの販売が遅くて(例年は10月~11月の販売開始)、ひやひやしたのですが、12月15日からの発売が決まって安心しました。
グラコロとデミチーズグラコロが販売
そして、今年はグラコロとデミチーズグラコロが発売されるようです。グラコロもおいしいけど、チーズグラコロもおいしい。
以下のクーポンを見れば分かりますが12月15日から発売されるようです。
今から楽しみ!
(マクドナルドのグラコロとデミチーズグラコロ)
マクドナルド、グラコロ2015の価格は?
マクドナルドのグラコロの価格は340円、デミチーズグラコロの価格は370円。上記、クーポン写真を見ていただければ分かりますが、クーポン価格はグラコロが320円、デミチーズグラコロが350円となっています。
携帯クーポンを使っても恐らくは同じぐらいの価格になることでしょう。
ともかく、クーポンの準備は今のうちからしておきましょう。携帯クーポンの取得方法などが分からない人は以下の記事を参考にしてください。
(参考:マクドナルドのクーポンまとめ)
チキンタツタは12月14日までに終了
グラコロ2015の販売があるので、チキンタツタは12月14日までに終了すると思われます。チキンタツタも次回はいつ食べられるか分かりません。人気商品を最後に食べておきたいという人は急いでください。
(参考:マクドナルド、マック チキンタツタ 2015 感想~口コミ評判も凄い!~)
グラコロ2015の販売期間はいつからいつまで?
2015年12月15日から発売のグラコロはいつまで発売するのでしょうか?先のクーポン写真の適用期間は12月27日までなので年内に終了する可能性も感じます。
ただ、マクドナルドの期間限定商品は1ヶ月ぐらいの販売が多いので、グラコロも来年中旬ぐらいまでの販売である可能性が高いと思います。
その辺り、販売期間が分かったら別記事にまとめていくのでそちらもチェックしてください。
(参考:マック グラコロ2015 販売期間~いつからいつまで?~)
マクドナルド、グラコロ2015 価格などまとめ
マクドナルドから今年(2015年)もグラコロが発売されます。グラコロの価格は340円、デミチーズグラコロの価格は370円となっています。
クーポンを使えばそれぞれ20円安くなるようです。
携帯クーポンでも同じぐらい安くなるでしょうから、いまのうちに携帯クーポンを入手できるようにしておくといいでしょう。
また、LLセットを実質500円で食べる裏技なるものもあるようです。
確かにこれなら安く食べられる。興味のある人は「マクドナルドなどのお得情報メルマガ」を購読するといいと思います。
(参考:マクドナルドのLLセットを実質500円で食べる裏技など)
その他マクドナルドの新商品関連
なお、11月24日からはチキンタツタ、11月17日からは三角チョコパイなどの大人気の期間限定商品が出ていますがチキンタツタはもうすぐ終了するでしょう。それ以外の商品に関しても販売期間などの情報をチェックしてください。
早期売り切れの可能性もあるので早めに食べてください。
商品情報、価格、販売期間などは以下の記事も参考にしてください。
★201511月24日から発売?大人気のチキンタツタ関連情報
・マクドナルド チキンタツタ2015 価格~こんなに高かったっけ?~
・マック チキンタツタ2015 カロリー~何Kcalかチェックしよう!~
・マクドナルド チキンタツタ2015 販売期間~いつからいつまで?~
・マック チキンタツタ 2015 感想~口コミ評判も凄い!~
★2015年11月17日から三角チョコパイなど新商品いろいろ!
・マクドナルド コーンスープ 価格~ちょっとお値段は高いかも!~
・マクドナルド ミネストローネ 価格~もう少し値段が安いと嬉しいかな~
・マック ココアの価格【温かいけど値段は?】
・マック 抹茶ラテ 価格~これはすぐに飲むべき!?~
スポンサーリンク
コメント 0